じわじわ型熱中症

熱中症の落とし穴!じわじわ型熱中症をご存知ですか?命の危険はじわじわ型!

最近の気候は、猛暑の地域があると思えば大雨の地域もあったり、気温の差も大きく、湿度も高いです。厳しい気候です。

どうぞ体調管理をしっかりと行い、熱中症などには充分にお気を付けください。知らず知らずのうちになってしまっていた熱中症。そんな経験はないですか?

今回は、自分でも気づかないうちになるじわじわ型熱中症とその予防方法についてです。体調管理と暑さへの対策をしっかりと行っていきましょう!

「暑さを暑く感じない」は非常に危険!

暑さを感じない

「暑さを暑く感じない」「鈍くなってしまっている」ということはありませんか?

年齢とともに皮膚感覚が鈍くなり、体温が上がっている事に気が付かない事が非常に怖いのだそうです。脳が暑いと感じると、人は「2つの方法」で体温を下げます。

・ 血管は拡張され血流を増やし、皮膚表面の温度を下げて外気に熱を逃がす。
・ 汗を出して蒸発する気化熱で身体を冷やす。

しかし、これも「暑さ」を感じて起きる身体のはたらきなんです。暑さを感じにくいと体温調節機能がうまくはたらかず、熱を逃がせなくて、こもりやすくなるのです。感覚だけに頼らずに早めの対策を!
※暑さの感じ方は、年齢によるものだけではなくて、気温、湿度、輻射熱、気流などでも変わってきます。

じわじわ型の熱中症とは?

じわじわ熱中症

熱中症は「暑さそのものにやられる」「強い日差しにやられる」ということだけではないのです。

自分でも気づかないうちになるじわじわ型という熱中症があるのです。

その時には何も身体に変化が起きなくても、何日間も暑い中にいる事で熱中症の症状として出てくるのだそうです。

暑さによる疲労が蓄積し、体力が落ちていることに気付かないで過ごしている可能性があります。毎日同じリズムで生活をしていても暑さで体力が落ちているのです。

夏の暑さは、思った以上に日々の体力を消耗させているのです。

そしてある日、突然現れる熱中症の症状。吐き気、頭痛、意識がなくなり倒れてしまう。

これが、じわじわ型熱中症

夏バテだと思ってあまり気にしないでいると、どんどん疲労がたまり最後に大きな症状になって現れることも…。

じわじわ型熱中症の予防方法

熱中症予防

「夏バテかな?」「だるいな…」を放置してはいけません。

そのまま気にせずにいれば、身体が衰弱して身体の水分も減り、発症が重度化してしまうことに。現在、亡くなられている多くの方がこの熱中症だそうです。

予防するためには…

特別なことはありません。日常的に気を付ける事柄ばかりです。
・ 疲れを翌日に残さないようにする。
・ いつもより食事、睡眠に気を付ける。深酒はNG!
・ 高齢の方は周りの方が気を付けてあげてください。

美味しいものを食べて、ぐっすり寝ましょう。夜遅くまでの飲酒や不摂生には気をつけましょう!

家を涼しくするための豆知識

すだれ

・ すだれやよしずは窓に直接かけるのではなくて、窓から離して日陰を作ることが大切です。
・ 北の窓を小さく開けて、南の窓を大きく開ければ、北の小さく開けた窓から風速が早くて涼しい風が効率よく取り入れられます。

ちょっとした工夫で、少しでも過ごしやすく!自分の身体です。寝不足にならないように体調管理をしてください。

野草酵素のことなら、j-medix

大切なご家族様にすすめられる安全・安心の高品質商品を20年以上ご提供し続けています。ジェイ・メディックスの酵素ドリンク『天然熟成 野草酵素』は長年お客様より高い評価をいただいております。

CTR IMG